thread/42

Last-modified: 2017-06-26 (月) 04:09:48

【ケーブル】皆の愛機の中を晒してね Part42 【カール巻】

URL
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215427623/
期間
2008/07/07 ~ 2008/07/21
Normal View
レス番指定:

【ケーブル】皆の愛機の中を晒してね Part42 【カール巻】

601 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 01:29:49 ID:48D4CfSH [1/3]
【CPU】C2Q 6600
【クーラー】サイズ OROCHI
【M/B】ASUS P5K-E
【Mem】ノーブランド DDR2-800 1GB*4
【HDD】Seagate ST3320613AS*3,WESTERN DIGITAL WD10EACS*1
【VGA】GIGABYTE GV-NX88T512HP REV1.0
【サウンド】Creative Sound Blaster X-Fi Digital Audio
【光学ドライブ】ソニーNECオプティアーク AD-7200S-0B
【ケース】Antec Three Hundred
【電源】ENERMAX EMD625AWT
【その他】サイズ KAZE MASTER

HDD増設して、電源取り替えたついでに以前開けた裏配線用の穴を手直ししてみた。

before
http://jisaku.pv3.org/file/2632.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/2633.jpg
After
http://jisaku.pv3.org/file/2967.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/2968.jpg

http://jisaku.pv3.org/file/2632.jpghttp://jisaku.pv3.org/file/2633.jpghttp://jisaku.pv3.org/file/2967.jpghttp://jisaku.pv3.org/file/2968.jpg
602 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 01:37:04 ID:PWO9VmDn [1/3]
>>600
どもです。
やや負圧ぎみにしてやらないと、フロントパネル裏に隠れてるFANがほとんど役に立たない^^;
今の所、電源の排熱も上手く行ってるようなので、このまま暫くは様子見ですね。
敢えてやるなら、5インチベイの前面パンチングメタルを網状の物に変更するくらいだと思います。
603 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 02:23:07 ID:JWhjHGju
久しぶりに組み立てたけれど、やっぱり自分のコンピュータを自分好みに弄るのは楽しいね。
ちょっと弄って、CPU温度が1度下がるだけでも嬉しくなる。
604 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 02:48:02 ID:uGCFJA2X [1/3]
>>602
これからも弄り甲斐のありそうな構成ですね、また期待してます
605 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 14:03:56 ID:yi/L+EN9
>>601
上手い事すっきり納まるねー
細いケーブルはわかるけど、24pinの太いケーブルで左側板モッコリしない?
606 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 16:19:11 ID:BNI7iU/2 [1/3]
>>601
穴あけ後の処理ってどうやってるの?なんかパッキンの様な物に見えるけど
607 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 16:20:27 ID:hhyxkyIB
24ピンのケーブルはバラバラにして平たくしてるのかな?
裏配線あると便利だけど、太い配線だとモッコリするのが
悩むね
608 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 17:35:39 ID:MBSn+MrG
>>601
二枚目の写真の電源に小林克也が写りこんでるね
609 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 19:54:51 ID:xJk3MbOx
>>606
自在ブッシュじゃないかな
610 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 19:57:52 ID:sLEZ/mr/
ただのシールに見える俺は目が腐ってるのか?
611 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 20:22:40 ID:1A4w6B2h [1/2]
それは4枚目だと思う俺は基地外か?
612 名前: 601[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 20:42:09 ID:48D4CfSH [2/3]
>>605>>607
おっしゃるとおり24ピンケーブルはばらばらにした後にビニールタイで編んで平らにしています。
もしかしたらばらばらにしなくても平気かもしれませんけれど。

>>606>>609
おっしゃるとおり自在ブッシュを使っています。ヤスリがけが適当でも隠れちゃうので重宝しています。

>>608
いやいやいやw怖いこと言わないでwwwwww
もう少しきれいにしておけばよかったw
613 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 20:59:14 ID:SSRMTnFE [1/2]
>>612
切断面の腐食防止なに使ってますか?
自分は車用のクリアーコートと筆ペン使用してるんですが大掛かりになるんですよね
614 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:04:27 ID:1A4w6B2h [2/2]
>>613
腐食ってすぐするもんなんですか?
まさか外で使ってるのか
615 名前: 601[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:05:35 ID:48D4CfSH [3/3]
>>613
…やっぱ腐食防止ってやっとかないとまずいんですかねw
616 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:12:27 ID:2+dodggI
サラダオイルとか、メンソレータム(ワセリン)でいいんじゃないの?
綿棒の先に浸してフキフキと...
錆防止目的だよね?
617 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:16:05 ID:FmyQ+N13 [1/3]
>>615
必要ないさ
ケース元々の切断面も防食処理なんてしてないし
618 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:17:39 ID:BNI7iU/2 [2/3]
俺やった時ははアルミなんで気にしなかったな。どーせ腐食するし。
619 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:19:07 ID:BNI7iU/2 [3/3]
>>609 >>612
ありがとうございます。次回使ってみよ
620 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:26:26 ID:SSRMTnFE [2/2]
>>617
ケース塗装したことある人ならわかると思いますが処理してありますよ~
アルミとかなら腐食だけで済みそうだからいいんですけどねw

塗装するのに全面磨いて30分くらい用事で放置してたら粉が錆びてたので錆びやすいのかなと?材質の種類的に・・
今は加工後に亜鉛メッキ水槽につけて対処してますけど、もっと簡単な方法でもいいかなぁと思いましてw
621 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:44:30 ID:Y2A7LZHK
鉄ケース穴開けたりして二年くらいだが、とくに錆とかは無いな
気になるなら油性マジックがお手軽な気がする
それか車用タッチペンのクリアつや消しくらいで
本格的なのは知らんw
622 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:49:23 ID:FmyQ+N13 [2/3]
>>620
ん?ほとんどのスチールケースは切断面までは処理してないぞ
材料のメッキ鋼板を、切ったり曲げたり加工してるだけで、加工後にメッキ処理してる物なんてあるか?
何で磨いたか知らんけど削った粉がすぐに錆びるのは当然、空気に触れる面が大きいわけで
今使ってるSOLOの各部品の切断面も未処理、よく見れば薄っすらと錆び色は出てるが、、、

それとアルミの場合は、腐食した酸化皮膜が防食効果を発揮するんだよ

まあ室内で使う分にはスチールでもアルミでも気にする必要ないと思うけどね
623 名前: 622[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 22:01:50 ID:FmyQ+N13 [3/3]
あ、ついでにアルミの酸化皮膜は空気に触れれば自然に出来るけど
人工的に酸化皮膜を作るのがアルマイト処理ね
624 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 22:05:49 ID:17TiK9UK
アルミが硫酸で溶けない仕組みだな。
625 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 23:56:43 ID:GqJfwoVJ
お前ら腐食防止とか言っちゃってるが、ケース内に指紋跡がベタベタ残っていて、そのまま錆びているのが多いのを忘れてないか?
そんな晒しを今まで散々見てきただろうに。
626 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 00:04:56 ID:DTc5ExDH
>>625
俺は椿油で指紋跡をフキフキして落とすのを覚えてから錆の心配は無くなった。
安いし、確実に落ちるし。
627 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 00:06:54 ID:M3TSCs/B
椿油は髪に塗るといい感じだぞ しなやかになる
どうでもいいですねサーセンwww


表面黒のアルミケース使ってるけど指紋がベタベタ残るのが気になるわー
628 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 00:07:56 ID:6vQ34IYH
俺はスプレーで塗装することにより問題を回避した
629 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 00:10:13 ID:XpmrhDru
潔癖だな。
俺はクーラーの接触面とフィンすら綺麗にしとけばおk派。
世の中とは往々にして完璧ではないもの。
指紋や少しのサビなど、はげ山に生えた木だと思えばいい。
630 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 00:10:38 ID:Ty9+7kZH [1/2]
アルマイト処理より指紋処理の方が楽そうだ
631 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 00:10:55 ID:LpL3KMpB
静電気防止もかねて専用手袋してます
632 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 00:10:56 ID:ix6yWwM2
は、ハゲちゃうわ
633 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 13:54:10 ID:UrrR+Va8
指に接着剤塗って完全犯罪
634 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 14:19:41 ID:EG/xKdfT [1/3]
過去 ttp://jisaku.pv3.org/file/2973.jpg
【CPU】 C2D E6600
【クーラー】 ThermalRight SI-126SE
【M/B】 Gigabyte GA-965P-DQ6
【Mem】 UMAX Pulsar 2GB*2
【HDD】 Seagate Barracuda10 320GB*5
【VGA】 Palit GeForce8800GT
【サウンド】 Creative Audigy2 VDA
【キャプチャ】 -
【光学ドライブ】 LG
【PCI】 -
【ケース】 Antec SOLO
【電源】 Enermax Liberty 620W

工事中 ttp://jisaku.pv3.org/file/2975.jpg
【CPU】 Xeon X3350
【クーラー】 Zalman CNPS9700 LED
【M/B】 Gigabyte GA-X48-DS5
【Mem】 UMAX Pulsar 2GB*2
【HDD】 Seagate Barracuda10 320GB*4
【VGA】 Sapphire Radeon HD4870 + クロシコ Radeon HD4870
【サウンド】 Creative Audigy2 VDA
【キャプチャ】 -
【光学ドライブ】 SonyNECOpt AD7200S
【PCI】 -
【ケース】 Antec SOLO
【電源】 Enermax Liberty 620W


http://jisaku.pv3.org/file/2973.jpghttp://jisaku.pv3.org/file/2975.jpg
635 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 14:28:00 ID:Ty9+7kZH [2/2]
キャッー!へび~~
636 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 14:30:42 ID:WDa6UnRP
>>634
CFケーブルは一本を推奨
637 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 14:55:07 ID:EG/xKdfT [2/3]
↑の工事中の電源はSilverstone OP750に訂正

現在 ttp://jisaku.pv3.org/file/2974.jpg
【CPU】 Xeon X3350
【クーラー】 Zalman CNPS9700 LED
【M/B】 Gigabyte GA-X48-DQ6
【Mem】 UMAX Pulsar 2GB*2
【HDD】 Seagate Barracuda10 320GB*4
【VGA】 Sapphire Radeon HD4870 + クロシコ Radeon HD4870
【サウンド】 Creative Audigy2 VDA
【キャプチャ】 -
【光学ドライブ】 SonyNECOpt AD7200S
【PCI】 -
【ケース】 Antec SOLO
【電源】 Enermax Infiniti 720W

【5インチ】
・SonyNEC AD7200S
・Tsukumo Naked + HDD
・Tsukumo Naked + HDD
・KAZEMASTER

【3.5インチ】
・HDD
・12cmファン(1100rpm)
・(同上)
・HDD

>>636
変化は誤差程度っぽい

http://jisaku.pv3.org/file/2974.jpg
638 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 15:01:22 ID:EG/xKdfT [3/3]
【ファンセッティング】
・吸気9cm x 2 → 1800rpm
・3.5インチベイ12cm → 1100rpm
・CPUクーラ → 1500rpm
・排気12cm → 800rpm
・GPU → 常時40% (2800rpm)

明らかに吸気不足・・・

【温度(アイドル→負荷)】
・GPU(上) 67/78/71 → 94/105/100
・GPU(下) 61/72/61 → 78/85/77
・サーミスタ1(下VGA側面) 41℃ →45℃
・サーミスタ2(上VGA側面) 47℃ → 55℃
・サーミスタ3(VGA間) 53℃ → 65℃
・サーミスタ4(CPU排気) 46℃ → 52℃

CPUはロード時見てませんがアイドル30℃でした

SOLOスレが埋まりかけだったので、
こちらで報告させていただきました
長々と失礼しました
639 名前: 高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU [sage] 投稿日:2008/07/15(火) 16:06:06 ID:b2KGP8Ga
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノiノし ノ)
  (  /ヾ∧(ノ,(  ボォォォ・・・
  )彡| - \ ノ
  ( 彡| 丶._)(
  ) (  つ旦 )
  (  と__)__) (
640 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 17:58:08 ID:lB1IcvCZ
CFケーブル一本か二本かで多少変わるのか
641 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 18:16:46 ID:0CIoMcwC
温度センサーは見栄えが良くないので俺は外してるなぁ
誰に見せるでもわけでもなし、エアタロー邪魔するでもなし、なんだけど
自己満足の世界だ。
642 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:35:49 ID:3b7F+40D
http://jisaku.pv3.org/file/2979.jpg

【CPU】 E8400
【クーラー】 ZALMAN CNPS7500-AlCu LED
【M/B】 P5K-E
【Mem】 Hynix 1G×2
【HDD】 WD3200AAKS-B3A
【VGA】 MSI GF8800GTS
【サウンド】 ASUS Xonar DX
【キャプチャ】
【光学ドライブ】 AD-7200S/0B
【PCI】
【ケース】 Antec Nine Hundred
【電源】 KRPW-V560W
【5インチベイ】 鎌ベイアンプ

センスが無いので何回配線してもきれいにまとまりません・・・

http://jisaku.pv3.org/file/2979.jpg
643 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:38:16 ID:ZmULXTz1
一瞬水冷かと思った
644 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:43:41 ID:WHHSpMe+
>>642
面白い向きのケースだなと思ってケース名見たら首が折れた
645 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:43:58 ID:A8mkfVe5
写真のセンスも・・・・・
なんでもないです!
646 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:51:27 ID:R7S2Dcm+
>>642
一瞬変な配置のケースだと思った
647 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:54:13 ID:/i/x8DBd
900がこんなに新鮮に見えるとは
648 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:07:06 ID:IdfjAFSg
うん。
下方排気かと思った。
649 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:18:39 ID:XuHshF/5
よーし、それじゃおじさんは底板に穴あけて14cmのファン、つけちゃおうかなぁ
650 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:24:54 ID:K8P5fOV/ [1/2]
底面吸気 天板排気へケース加工してる漏れが通りますよ
651 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:28:23 ID:uVZx5mja
通り過ぎる前にうpお願いしますねw
652 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:39:00 ID:K8P5fOV/ [2/2]
まだ切削の線引き段階だからミリ
週末が涼しくて雨が降らなければ作業が進むから、うpれるかも試練。
653 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 01:12:29 ID:lpfql1qT [1/2]
底面吸気、天板排気へケース加工した俺が通り過ぎますよ
654 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 01:13:23 ID:Mqw/lHNi [1/2]
人、それをCOSMOSと言う・・・
655 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 01:59:57 ID:1ZzCfNWI
底面吸気

http://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part41-2&file=551-2.jpg

http://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part41-2&file=551-2.jpg
656 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 02:02:56 ID:bCk+kWPB
低騒音にするには底面吸気・背面排気が一番良さそうな気もするが
今のところ無いよな
657 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 02:10:55 ID:meWiGSJL
低騒音なら後方吸気背面排気だろう
どっかの☆がやってたけど案の定だったようだが
658 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 02:13:01 ID:lpfql1qT [2/2]
低騒音なら無吸気無排気がもっとも最適だろうが
見たことが無いな
659 名前: [―{}@{}@{}-] Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 03:32:24 ID:1N4Ke9LO
エアケースですね、わかりません。
660 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 07:21:34 ID:Zir0t1Ym
可変速ディスクグラインダーとドリルの出番ですね
あと仕上げのヤスリもあれば完璧・・・仕上げもグラインダーで十分ですね
661 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 08:26:10 ID:+0jABY7L [1/2]
>>657
俺それ(アルカイダ)持ってる。今のケースに移行してからとっても幸せ。

>>658
水と光と藻とエビですね。わかります。
662 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 09:49:07 ID:f91pJHp9
>>642
その構成でなんでそんな雑になるのw
普通に繋げたほうが綺麗じゃないか?スパイラルチューブの使い方が・・
663 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 13:05:53 ID:F0JgD6e2
低騒音ならこれだろw
http://www.silentpcreview.com/article840-page1.html
664 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 14:00:17 ID:+0jABY7L [2/2]
>>663
おw マジで欲しいわ
665 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 17:40:18 ID:Wtm7cdmV [1/2]
高級まな板か
666 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 17:47:52 ID:LFHOXWOH
PCIプラケットの支えがあるのが地味にいいなww
でも取っ手とか無いのかな
667 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 17:53:38 ID:Wtm7cdmV [2/2]
2ページ目は新型SONATAか
側面吸気背面排気型になってるんだな
668 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 21:44:37 ID:Mqw/lHNi [2/2]
たまにあるよね
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader704856.bmp
669 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:27:43 ID:MNIeDeIX [1/3]
ファンコネクタ分岐部を作り直した。
ttp://jisaku.pv3.org/file/2983.jpg

+12V電源からケーブルの取回しが少なくて良い感じ。
ファン以外のものでも使える。

ケース内画像についてはpart25の心に残った(ry2にのってるんで割愛。
ほとんど変わってないしね。

http://jisaku.pv3.org/file/2983.jpg
670 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:56:12 ID:2du8pJgD
>>669
3pinコネクタやめて直付けしたんですね。
ハンダとかしてるんですか?
671 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:18:49 ID:MNIeDeIX [2/3]
>>670
3pin(ピンヘッダ)は止めました。ちなみに直ではありません。
ドライバーなしでもケーブルを脱着出来るタイプのコネクタです

これだと取り付けの際3pin,電源コネクタの種類を気にすることがないのでありがたいです。

基盤のハンダ付けは当然してますよ。制作費200円くらい
672 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:28:27 ID:MNIeDeIX [3/3]
>>640
端子台はこんな感じのやつ
ttp://img.akizukidenshi.com/images/org/tb401-1-3-e_2.jpg

オレンジ色っぽいレバー押しながら皮膜はがしたケーブル差し込むだけ

http://img.akizukidenshi.com/images/org/tb401-1-3-e_2.jpg
673(7) 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:01:57 ID:0t5dTLR0 [1/9]
初自作の記念にw
COSMOSです。HDDは、共振音がひどいので、耐震ゲルの上に直置きしました。。
http://yomiko-01.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0316.jpg



http://yomiko-01.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0316.jpg
674 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:08:13 ID:8js7XhvM [1/4]
そのHDDNの置き方はなんだかなあと思うぞ
まあCOSMOSのシャドウベイの作りがそもそもなんだかなあと思ってるけど
675 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:09:19 ID:UaI+XEly
>>673
メモリは同じ色のスロットに挿した方がデュアルチャンネル駆動できて速いってばっちゃが言ってた!
676 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:17:23 ID:qlEm6QxK
>>673
このメモリの指し間違えおれもやったわwwwww
677 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:18:05 ID:eqEVqg5k
>>675
MSIだろ…とおもったらASUSか
対して変わらないからほっといてもいいんじゃね
678 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:21:54 ID:J3KrLEqZ
個人的にはMSI見たいに別々の色に挿す(チャンネル毎に塗り分けられている)方が直感的だと思うんだがなぁ
679 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:32:51 ID:PFYnZUWP
>>673のMBがどこの何かも知らずに書くけど
メモリの挿し方はMBによっていろいろあるのだ、とだけ言っておく
680 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:39:22 ID:7MaBrua0
>>673
耐震ゲルは時間が経つと熱で溶けてとれなくなる。

ところで、黄色いテープが所々にあるが、なんで?
681 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:46:48 ID:8js7XhvM [2/4]
>>680
ケーブルを纏めるのに耐熱テープを使ってるんじゃないかな、多分

HDDの置き方に俺以外が突っ込みいれてないところを見ると、ひょっとしてアリなのか?
エアタロー遮断してるように見えるんだが
682 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 21:51:54 ID:zeMKZPeg
P5K-Eって書いてるし。。。
683 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:09:09 ID:ydoo7CvL
なんという勉強になるスレ
684 名前: 673[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:13:00 ID:0t5dTLR0 [2/9]
みなさん、ご意見いろいろとありがとうございます。

メモリは場所を差し替えます。
ゲルは溶けちゃうんですね・・。どうしよう・・。
黄色いテープは100均の普通のビニールテープです。
コードが若干長いのを適当にまとめてるだけです。
685 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:14:01 ID:xVR5XNUp [1/5]
普通のビニールテープは時間が経つとベトベトになってとれな(ry
686 名前: 673[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:15:10 ID:0t5dTLR0 [3/9]
そうだ、ゲルとHDDの間に何かかませればいいかな?
687 名前: 673[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:16:10 ID:0t5dTLR0 [4/9]
なるほど。今度耐熱テープってのを探してみます。
688 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:17:41 ID:xVR5XNUp [2/5]
いやテープである以上粘着するわけだから結束バンドとかで
HDDはスマドラとかに入れて5インチベイに突っ込めばいいんじゃね
プラスチックパーツ外さないと固定できないだろうけど
689 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:23:08 ID:8js7XhvM [3/4]
海原先生AAを引っ張ってきたくなるが

>>686
お前はアホか、それじゃ本末転倒だるおが
>>687
結束バンド、またはタイラップ、あるいはインシュロックを買って来い
690 名前: 673[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:27:51 ID:0t5dTLR0 [5/9]
結束バンドなら、まだ残ってると思うので、やってみます。
ゲルの代わりに、ハネナイトってのを今度ホームセンターで探してみます。
作りが貧弱?なので、5インチベイにしても、共振しそうで・・

691 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:28:32 ID:NWW7jZCW
>>673
スマートドライブ買っちゃいなYO
692 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:29:19 ID:xVR5XNUp [3/5]
COSMOSそんなに内部の板薄いのか
693 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:30:09 ID:cDALM/UU
>>684
このMBは・・・ASUSのP5K-Eかな?
このMBは同じ色のところにささないとデュアルチャンネル認識されないよ
694 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:31:04 ID:KsfdcLWW
>>691
スマドラって効果あるの?
695 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:31:57 ID:xVR5XNUp [4/5]
HDDの高音を抑える
HDDが高温になる
696 名前: 673[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:34:49 ID:0t5dTLR0 [6/9]
スマートドライブって、その箱の中が高温になるような気がするんですよね・・
697 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:36:51 ID:8js7XhvM [4/4]
クラマスのカタログだと下記の通りだな
実にガタガタいいそうだ

Material
Chassis: Steel
Appearance: AL
Bezel:3.0mm AL
Side Panel: 1.5mm AL
698 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:36:59 ID:xVR5XNUp [5/5]
なあに、ある程度はHDDに接触する金属板が吸い取って放熱してくれるさ
ただほんの5℃前後上がるだけさ
699 名前: 673[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:37:34 ID:0t5dTLR0 [7/9]
>>692
ケースファンも普通にうるさいですよ・・。
800回転くらいにして、なんとか静かになりました。
700 名前: Socket774[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 22:39:04 ID:nU3KWteK [1/2]
ケース開けてメンテするときのこと考えるとHDD未固定ってのはおそろしくて俺は出来ない
URL:
http://jisakupc.hogehoge-k.com/?plugin=pukimonaview&refer=thread%2F42&res=601-700

添付ファイル: file1215427623.dat 875件 [詳細]


トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS